《レシピ》マンゴーどら焼き、ヨーグルトクリーム★★
もう8月も終わってしまいました・・・!今回ご紹介するレシピは、8月のうちにブログにUPしようと思っていたのですが、写真を管理しているパソコンの調子が悪く、外付けHDDを買ったりしてあーだこーだしているうちにこんな時期になってしまいました・・・・・・が、まだマンゴーは出回っていますので、ぜひお試しいただければと!!マンゴーどら焼き、ヨーグルトクリームこちらのレシピは、もともと前職で海外からいらっしゃった方...
《レシピ》魚介たっぷり塩焼きそば、レモンと塩麹風味★★
8月に入り、今年の夏も折り返しといったところでしょうか。それにしても暑い日が続きますね・・・。夏といえばお祭り、お祭りといえば屋台、屋台といえば・・・?今日ご紹介するのは、屋台フードの代表格、焼きそばです。といっても一般的なソース焼きそばではなく、夏にぴったりのさっぱりとした塩焼きそば。魚介たっぷり塩焼きそば、レモンと塩麹風味味つけは、塩だけにすると少し淡泊というかぼんやりとした味になりがちなので、塩...
《レシピ》季節の和菓子『紫陽花』★★
西日本が梅雨入りしましたね。雨天が続くと憂鬱な気分になりますが、梅雨は紫陽花が美しい季節でもあります。近年、紫陽花をモチーフにした和菓子を目にする機会が増えてきたように思います。といっても、いちご大福や柏餅のように定番中の定番、というよりは、職人によるアート的な面が強いお菓子かもしれません。スタンダードな作り方があるわけではなく、個々の職人が各々の表現で紫陽花をかたどっていて、目にも楽しい和菓子で...
《レシピ》苺とマスカルポーネのピスタチオフィナンシェケーキ Ver. 2★★
昨年の5月から始まった「JA全農福島×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画の最後のモニタープレゼントが到着しました。いただいたのは、苺とあんぽ柿。その中で今回は、苺を使った超おすすめのデザートレシピをご紹介します。ツヤッツヤの福島県産とちおとめ。苺って本当に可愛いフルーツですよねぇ・・・この可愛い苺をたっぷりつかったデザートがこちら。苺とマスカルポーネのピスタチオフィナンシェケーキこのブログを読ん...
~ふるさと納税におすすめ~《レシピ》トマトとズワイガニのフラン、雲丹を添えて★★
年末調整の季節がやって参りました。その書類を渡されると、「あ、今年もふるさと納税やらなきゃ」と思い出してそそくさと返礼品を選び始める私です(笑)昨年に引き続き、今年もとりあえず雲丹を頼むことにしました。昨年は塩水ウニ(塩水パックタイプ)と板ウニ(折ウニとも呼ばれる木箱タイプ)をそれぞれ頼みましたが、個人的には塩水ウニの方が重なっている部分などがなく水に浮いているので形の綺麗なまま取り出すことができ...