《レシピ》ホタルイカの焼きおにぎり、柚子味噌風味★★

「愛媛県大洲市×レシピブログ」のモニターコラボ企画でいただいた伊予の小京都・大洲市の名産品5品詰め合わせプレゼントを使用して菜の花とブロッコリーの甘酒ポタージュとホタルイカと筍の味噌和えをご紹介させていただきましたが、今回もこちらの詰め合わせプレゼントから考案したレシピをご紹介。
前回に引き続き、主役はホタルイカ・・・だって大好きなんだもん


テイストは前回のホタルイカと筍の味噌和えに近いのですが、今回は焼きおにぎりにしてみました。

ホタルイカの焼きおにぎり、柚子味噌風味
今回はモニタープレゼントでいただいた「ゆねり」という食材も使っているのですが・・・
「ゆねり」ってご存知ですか?
柚子の皮を甘く煮たもので、柚子茶に近いですが、ジャム状の部分はほとんどなく、マーマレードの皮の部分のみが集まったような感じです。
愛媛県大洲市では昔から「ゆねり」の名で親しまれているそうですが、実は私も今回モニタープレゼントでいただくまでは聞いたことがありませんでした。
調べてみたところ、「柚子を甘く練り上げたもの」=「柚練」=「ゆねり」という由来のようです。
柚子茶ほど甘くなくて、柚子の皮がしっかりとした存在感なので香りも強く、柚子茶よりもお料理に使いやすい素材です。
柚子と味噌って、相性いいですよね。
今回は、ご飯にホタルイカ、そら豆、筍をたっぷり加え、味噌、柚子、青紫蘇で風味づけ。
自分の好きなものばかりを詰め込んだ最高のおにぎりができました


ホタルイカがお好きな方には絶対気に入っていただけると思いますので、ぜひお試しください

いつもどおり、ホタルイカの下処理がちょっとだけ手間がかかるため、難易度は★2つとしました。

《材料》2人分(4個分)
ホタルイカ 120g
ご飯 250g
そら豆 4~5本
筍のみそ漬け 50g
青紫蘇 5枚
卵黄 1個分
塩
〔タレ〕
味噌(甘口) 大さじ1
ゆねり 15g
醤油 小さじ1
甘酒 大さじ1 ※2倍稀釈タイプを原液のまま使用。
《下準備》
◆ ホタルイカは目、くちばし、軟骨を取り除く。(後述の解説欄参照)
◆ そら豆はさやから取り出し、1%の塩を加えた湯で5分程度茹でる。冷水にとり、しっかり冷めたら薄皮を取り除く。
◆ 筍のみそ漬けは7mm角程度に切る。
◆ 青紫蘇はせん切りにする。
《作り方》
① タレの材料を混ぜ合わせる。小さじ1程度を仕上げ用にとっておき、残りのタレを小さめのフライパンに入れ、ホタルイカを加えて中火にかける。水分を飛ばすように1~2分程度炒め、タレをよく絡める。
② ボウルに温かいご飯を入れ、①のホタルイカ、そら豆、筍のみそ漬け、青紫蘇を入れ、優しく混ぜ合わせる。
③ ②を4等分にし、ラップを使っておにぎりの形に握り、アルミホイルの上に寝かせて並べる。
④ 仕上げ用にとっておいたタレに卵黄を加えて混ぜ合わせ、刷毛でおにぎりの表面に塗る。
⑤ トースターで焼き色がつくまで7分程度焼く。

《解説》
◆ ホタルイカの目玉はすでに取れていることもよくありますので、白くて固いボール状のものがくっついていなければ大丈夫です。くちばしは、足の付け根の中央にあり、奥の方に隠れているので、骨抜きなどで少し押し出して取り除いてください。軟骨はエンペラーがついている胴の内側にありますので、胴の端から抜き取ってください。下処理については文面のみでは分かりづらいかと思いますので、動画をご用意しました。参考にしてみてください。
◆ 筍のみそ漬けがない場合には、通常の水煮で代用していただいてもよいですが、その分、タレの味噌の量を少し増やして全体の味を調整してください。また、今の時期でしたら、市販の水煮ではなく、フレッシュの筍を湯がいたものをお使いいただくとより美味しくお召し上がりいただけると思います

◆ ゆねりが手に入らない場合は、柚子茶で代用していただくとよいと思いますが、ジャム状の部分ではなく、皮の部分を集めてお使いください。柚子茶はゆねりより甘めなので、量は少し減らしていただいた方がよいかもしれません。味を見ながら調整してください。
◆ 今回使用したモニタープレゼントのあまざけは、2倍稀釈タイプです。他の甘酒で代用する場合も、同じ稀釈タイプのものをお使いいただくとよいと思います。
◆ トースターがない方は、ガス台についている魚焼きグリルなどで焼いてもいいと思います。その場合は、タレに少し焼き目がつく程度になるまで適宜焼き時間を調整してください。
春が来る度に食べたくなるようなお気に入りのおにぎりレシピができました

よかったらお試しください

- 関連記事
-
-
《レシピ》サーモンと彩り野菜のケークサレ★★
-
《レシピ》ホタルイカの焼きおにぎり、柚子味噌風味★★
-
《レシピ》ホタルイカと筍の味噌和え★★
-
スポンサーリンク